ぶんかつサイトトップ トーハクサイト
English
2020年10月27日(火)〜12月6日(日)
東京国立博物館 [上野公園]

なりきると、「びじゅつ」がますます好きになる!

東京国立博物館(トーハク)に、「なりきり日本美術館」がパワーアップして戻ってきます!
NHK Eテレ「びじゅチューン!」でおなじみの「風神雷神図屏風・夏秋草図屏風」、「松林図屏風」、「八橋蒔絵螺鈿硯箱」の世界で遊んでみよう。ほんものそっくりにつくられた複製や映像をつかった「なりきり」体験が楽しめます。

びじゅチューン!って知ってる?

「びじゅチューン!」は世界のびじゅつを歌とアニメで紹介するNHK Eテレの番組です。むずかしい説明なし。美術作品をテーマにしたオリジナルの曲が、ユニークなアニメーションとともに流れます。
作詞・作曲・アニメ・歌すべてを手がけるのはアーティストの井上涼さん。ポップな絵、あたたかくおもしろい歌詞、忘れられないメロディーが次々にとびだします。井上さんの「目のつけどころ」は、わたしたちのハートをわしづかみ。子どももおとなも、だれもが「この作品を見てみたい」気持ちになることまちがいなし。
びじゅつと友だちになれるあたらしいエンターテインメント番組です。

毎週水曜 午後7時50分放送。
(再放送) 毎週月曜 午前5時50分、毎週火曜 午前0時50分(月曜深夜)

(c)井上涼・NHK2020

展示のみどころ

風神雷神図屏風・夏秋草図屏風表と裏で
ダブルデート
国宝
「松林図」ライブ
おじゃまします八橋蒔絵硯箱

風神雷神図屏風・夏秋草図屏風 表と裏でダブルデート

出会ったころはキンキラなかよしだった風神と雷神。
いまではケンカでどんよりする日も…
ふたりがデートする屏風の表と裏には深い関係が。
表で雷が鳴ると、裏では何が起こる?

(上)重要文化財 風神雷神図屏風尾形光琳筆 江戸時代・18世紀 東京国立博物館
(会期中の作品展示はありません)

(下)重要文化財 夏秋草図屏風酒井抱一筆 江戸時代・19世紀 東京国立博物館
(総合文化展 展示期間:11/3~12/13)

びじゅチューン!「風神雷神図屏風デート」©NHK・井上涼2020

会場イメージ
コンテンツ制作:有限会社プロトタイプ

重要文化財「風神雷神図屏風・夏秋草図屏風」の高精細複製品は、〈ぶんかつ〉とキヤノン株式会社による共同プロジェクト「高精細複製品を用いた日本の文化財活用のための共同研究」の一環として活用しています。

Canon

国宝「松林図」ライブ

墨で描かれた松林と遠くに見える雪山。
今日の松林ズはトーハクで特別なステージ。
冷たくしめったもや(スモーク)や雪に包まれながら松林の中を歩き、
ゆれる松や風の音が感じられるような、とっておきのステージをお楽しみください。

国宝 松林図屏風(右隻)長谷川等伯筆 安土桃山時代・16世紀 東京国立博物館
(特別展「桃山―天下人の100年」 展示期間:10/20~11/29)

びじゅチューン!「松林ズ」©NHK・井上涼2020

会場イメージ
コンテンツ制作:有限会社プロトタイプ

国宝「松林図屏風」の高精細複製品は、特定非営利活動法人 京都文化協会とキヤノン株式会社が共同で取り組んでいる「綴プロジェクト」(正式名称:文化財未来継承プロジェクト)の第13期作品として制作され、この度、国立文化財機構へご寄贈いただきました。

Canon
Canon

おじゃまします八橋蒔絵硯箱

四角い箱にぐるりとめぐる橋と、かきつばた。
箱の中には、水の流れ。
橋を渡り、この箱の世界におじゃましたら、
金色の水辺にかきつばたが咲くゴージャスな風景にひたれるかも…

国宝 八橋蒔絵螺鈿硯箱尾形光琳作 江戸時代・18世紀 東京国立博物館
(総合文化展 展示期間:9/8~11/29)

びじゅチューン!「住んでます、八橋蒔絵硯箱」©NHK・井上涼2020

会場イメージ
コンテンツ制作:凸版印刷株式会社

うるし体験 タッチパネルで自分だけの硯箱をデザイン

タブレット上で、漆工芸の技法である「蒔絵」の制作工程や、自分だけの八橋蒔絵螺鈿硯箱のデザインが体験できるプログラムです。ご自身でデザインした硯箱は、展示ケースをイメージした壁面モニターに映し出されます。おみやげにペーパークラフト用の硯箱データもダウンロードできますので、おうちでプリントアウトしてオリジナルの硯箱を組み立ててみてください。

うるし体験 会場イメージ
コンテンツ制作:TNYU inc.

スペシャルムービー

井上涼さんが「なりきり日本美術館リターンズ」の会場をご紹介!
なりきり体験を楽しんだあとには、トーハクに展示されている「ほんもの」の作品も見に行きます。おうちからもトーハクを楽しんじゃおう!
動画は全部で8本あります。ぞくぞく更新!

トーハクトラベル

親と子のギャラリー「トーハク×びじゅチューン!なりきり日本美術館」のテーマソングです。

作詞・作曲・歌・出演・アニメーション:井上涼

井上涼さんスペシャルインタビュー

トーハクの印象は?

2018年のなりきり日本美術館のとき、「トーハクトラベル」の撮影でトーハクをあちこち見て回ったのが印象的です。こんなに作品がいっぱいあるんだ~!こんなに入り組んでるんだ~と。
トーハクは広いから、お目当てのところだけ行ってしまいがちなのですが、ざっとでも全体を見て回ると、より親しみを感じられると思います。

東洋館アジアギャラリーのらせん状に上がっていく展示室とか、東洋彫刻の作品の不思議な感じとか、とてもびっくりしました。ミイラがいるとか、そういうことがもっと知れ渡るといいな。
 

井上涼さんにとってトーハクってどんなところ?

トーハクみたいに、ちょっとやそっとでは把握しきれないところに行ってみる、計り知れないものに触れるのって大事だなと、「びじゅチューン!」の番組をやっていても思っています。
今の生活に無くなったものとか、歴史とかそういうものに触れるって、未来に対して良いことなのでは~と思いますが、トーハクに行くと、それをより感じやすいのではないかと。
トーハクってたぶん見えてないものもふくめて作品が多く集まっている、その奥行き感空気感を感じることができますね。自分の生活には、わかりやすいものばかり集めちゃいますが、それとはまったく離れたものに触れ合う機会、可能性がトーハクにはありますね。
 

トーハクにこれまで行ったことない人にアドバイス

1日で全部は見られないので、できれば何回も行けたらいいよねと思います。展示替もあるから、この作品に次会えるのはいつかということもあります。広いから、休み休み見れるといいですよ。
作品以外に、トーハクという空間自体、スケールを感じ取るというのも、楽しみのひとつとして行くのもいいですね。

びじゅチューンの題材となったほんもの!!をみつけよう!

トーハクにはたてものがたくさんあります。そのうち4つのたてものの展示室で
「びじゅチューン!」の歌に登場するびじゅつ作品が展示されているよ。

本館日本の美術

平成館特別展と日本の考古

法隆寺宝物展奈良・法隆寺に伝わった仏教の美術

黒田記念館洋画家・黒田清輝の作新

地図内のマークをクリックしてみよう!
本館 日本の美術
2階
1階
平成館 特別展と日本の考古
2階

特別展「桃山−天下人の100年」10月6日(火)〜11月29日(日)
※別途事前予約が必要です ※高校生以上は別途料金

1階
法隆寺宝物館 奈良・法隆寺に伝わった仏教の美術
1階
黒田記念館 洋画家・黒田清輝の作品
1階

びじゅチューン!の歌と歌の元となったトーハク所蔵の美術作品

トーハクのコレクションには、「びじゅチューン!」の歌の元になった作品がいくつもあります。お気に入りをみつけよう。

詳細はこちら

ワークシート・チラシダウンロード

ワークシート「なりきり日本美術館リターンズMAP」

「びじゅチューン!」関連作品を館内のあちこちで楽しんでいただけるマップ入りワークシートを会場で配布しています。こちらからダウンロードし、プリントアウトしていただければ、ご自宅でもご使用いただけます。「びじゅチューン!の題材となったほんもの!!を見つけよう!」のマップと合わせてお楽しみください。

なりきり新聞が完成したら「#なりきり日本美術館」で投稿してみよう!

チラシ・ダウンロード

「トーハク×びじゅチューン!なりきり日本美術リターンズ」のチラシPDFをダウンロードいただけます。

チケット情報

事前予約制

混雑緩和のため、当館では事前予約制(日時指定券)を導入しています。入館にあたって、小さなお子様、障がい者等、入館無料の方や観覧券等をお持ちの方を含め、すべてのお客様はオンラインによる事前予約が必要です。

※特別展の事前予約をされた方は、総合文化展の事前予約の必要はありません。
※詳細は東京国立博物館ウェブサイト(https://www.tnm.jp/)をご確認ください。

東京国立博物館オンラインチケット 総合文化展 事前予約

観覧料

総合文化展料金でご覧いただけます。
一般1,000円、大学生500円 ※大学生の方は、学生証をご提示ください。

※障がい者とその介護者各1名は無料です。入館の際に障がい者手帳等をご提示ください。
※高校生以下および満18歳未満、満70歳以上の方は、総合文化展について無料です。入館の際に年齢のわかるもの(生徒手帳、健康保険証、運転免許証など)をご提示ください。
※総合文化展観覧料もしくは開催中の特別展観覧料(観覧当日に限る)でご覧いただけます。
※同時期に開催の特別展「工藝2020-自然と美のかたち-」(表慶館 2020年9月21日(月・祝)~11月15日(日))、「桃山―天下人の100年」(平成館2020年10月6日(火)~11月29日(日))は別料金および事前予約(日時指定券)が必要。ただし、中学生以下は無料。

開催概要

会期 2020年10月27日(火) ~ 2020年12月6日(日)
会場 東京国立博物館 本館 特別5室・特別4室
開館時間 9:30~17:00 ※金曜日、土曜日は21:00まで。
休館日 月曜日、11月24日(火) ※ただし11月23日(月・祝)は開館
会期、開館日、開館時間、入館方法等については、今後の諸事情により変更する場合がありますので、このページでご確認ください。
主催 東京国立博物館、文化財活用センター、NHK
お問い合わせ 03-5777-8600(ハローダイヤル)
アクセス 〒110-8712 東京都台東区上野公園13-9
JR上野駅公園口、または鶯谷駅南口より徒歩10分。東京メトロ銀座線・日比谷線上野駅、千代田線根津駅、京成電鉄 京成上野駅より徒歩15分
交通・料金・開館時間(トーハクウェブサイトへ)