複製・デジタルコンテンツの利用

デジタルコンテンツのご提案

複製とデジタルコンテンツを用いた文化財の新たな鑑賞体験をご提案しています。これらのコンテンツをミュージアム等へお貸し出しすることもできます。詳しくはお問い合わせください。

デジタルコンテンツを活用した展示例

高精細複製品によるあたらしい屏風体験
「国宝 松林図屏風」

日本水墨画の最高峰と称えられる長谷川等伯筆「国宝 松林図屏風」の高精細複製と、プロジェクションマッピングを用いた展示です。
屏風は古くから部屋を飾ったり、仕切ったりするために使われてきましたが、現代の私たちの生活からは遠い存在となっています。この展示では、ガラスケースなしで、畳に座ってじっくり屏風を眺めるという本来のスタイルで鑑賞し、高精細複製に映像と音響を重ね合わせることで、想像を広げて名画の世界に入り込む体験を生み出します。
(設置に必要な面積:幅7m x 奥行3m以上、高4m程度 *文化財活用センター所有機材を使用する場合)

この展示の詳細ページを見る

高精細複製品によるあたらしい屏風体験
「国宝 花下遊楽図屏風」

満開の桜の下で舞い踊る姿が描かれた17 世紀の国宝「花下遊楽図屏風(かかゆうらくずびょうぶ)」の高精細複製品を展示し、プロジェクションマッピングによって幻想的な空間を創り上げます。
桜と海棠(かいどう)が咲きほこるなか、着飾った女性たちの宴が催されるうららかなシーンが蘇ります。夢のひとときを体験してください。
(設置に必要な面積:(1) 屏風への投影 幅7m x 奥行3m以上、高さ4m程度、(2) 屏風・天井・床面への投影 幅10m x 奥行10m以上、高5m程度 *文化財活用センター所有機材を使用する場合)

この展示の詳細ページを見る

高精細複製品によるあたらしい屏風体験
「国宝 納涼図屏風」

「国宝 納涼図屏風」の高精細複製と、プロジェクションマッピングを用いた展示です。
納涼図屏風は、夕顔棚の軒端の下で満月を眺める三人のもとに涼やかな風があたる、普段の人々の暮らしの中の一瞬の風景が描かれています。月の満ち欠けとともに描かれた情景を見てみると、私たちのごく身近にある平穏な暮らしに見えてくるかもしれません。
(設置に必要な面積:幅3.5m x 奥行3m以上、高4m程度 *文化財活用センター所有機材を使用する場合)

この展示の詳細ページを見る

高精細複製品によるあたらしい屏風体験
「国宝 観楓図屏風」

京都洛北の高雄にある清滝川のほとりで、色づいた紅葉を楽しむ人々を描いた「国宝 観楓図屏風」の高精細複製と、プロジェクションマッピングを用いた展示です。
映像では、紅葉が風にゆれ、雁がはばたき、雪化粧の愛宕山を背に白鷺が舞い降りる、そんな冬への移り変わりの中で、紅葉と宴を楽しむ人々の姿を見ることができます。
(設置に必要な面積:幅4m x 奥行3m以上、高4m程度 *文化財活用センター所有機材を使用する場合)

この展示の詳細ページを見る

なりきり美術館「体感!ザパーンドプーン北斎」

NHK Eテレ『びじゅチューン!』とのコラボレーション企画。歌になった作品の複製や映像を使った体験型の展示です。
高さ約7.5メートルの特大スクリーンに、「冨嶽三十六景・神奈川沖浪裏」の中の人物が原寸大になるように拡大した迫力の映像コンテンツです。「ふじさーん!!」と呼びかけた声の大きさによって、波の高さが変わります。伸びあがる波になりきってジャンプすると、その高さで波が変わるジャンプ版もご用意しました。
(設置に必要な面積:100~200平方メートル 程度/投影面:幅6.6m以上 x 高4.4m以上)

この展示の詳細ページを見る

なりきり美術館「雨は愛すがどう描く?」

NHK Eテレ『びじゅチューン!』とのコラボレーション企画。歌になった作品の複製や映像を使った体験型の展示です。
歌川広重の浮世絵「名所江戸百景・大はしあたけの夕立」の雨の表現に注目したコンテンツです。会場内には雨の線を消したオリジナル絵はがきを設置し、浮世絵の版を重ねるように雨のスタンプを押して、自分の好きな雨をふらせることができます。浮世絵の製作工程を知る摺り工程見本のお貸し出しも可能です。
(設置に必要な面積:スタンプ1セットにつき幅2m x 奥行2m程度)

この展示の詳細ページを見る

なりきり美術館「見返らなくてもほぼ美人」

NHK Eテレ『びじゅチューン!』とのコラボレーション企画。歌になった作品の複製や映像を使った体験型の展示です。
菱川師宣の「見返り美人図」の美人はなぜ振り返っているのでしょう?モニターを使って美人に変身。自分の動きに合わせてモニターの中の美人が動きます。見返り美人になりきって、その前後のストーリーを想像しながら、ポーズを決めて楽しめるコンテンツです。
(設置に必要な面積:幅4m x 奥行4m程度)

この展示の詳細ページを見る

なりきり美術館「洛中洛外グルメチェック」

NHK Eテレ『びじゅチューン!』とのコラボレーション企画。歌になった作品の複製や映像を使った体験型の展示です。
岩佐又兵衛筆「洛中洛外図屏風 (舟木本)」の高精細複製と映像を使ったコンテンツです。絵の中の住人になりきって、京の街をあちこち散歩。屏風の横のモニターに示された京のグルメを探すクイズ形式の体験展示です。
(設置に必要な面積:幅10m x 奥行5m程度)

この展示の詳細ページを見る

なりきり美術館「顔パフォーマー麗子」

NHK Eテレ『びじゅチューン!』とのコラボレーション企画。歌になった作品の複製や映像を使った体験型の展示です。
岸田劉生の「麗子微笑」で不思議なほほ笑みを浮かべる麗子。「デジタル顔はめ」で麗子になりきり、セリフ書き込んで自分だけの「麗子像」がつくれるコンテンツです。
(設置に必要な面積:幅6m x 奥行6m程度)

この展示の詳細ページを見る

なりきり美術館「国宝「松林図」ライブ」

NHK Eテレ『びじゅチューン!』とのコラボレーション企画。歌になった作品の複製や映像を使った体験型の展示です。
長谷川等伯の国宝「松林図屏風」の高精細複製品にプロジェクションマッピングを行ない、映像と音響で屏風に描かれた世界を表現したコンテンツです。
(設置に必要な面積:幅8m x 奥行8m程度)

この展示の詳細ページを見る

なりきり美術館「おじゃまします八橋蒔絵硯箱」

NHK Eテレ『びじゅチューン!』とのコラボレーション企画。歌になった作品の複製や映像を使った体験型の展示です。
国宝「八橋蒔絵螺鈿硯箱(やつはしまきえらでんすずりばこ)」を17倍の大きさに巨大化し、箱の内側に映像を投影する大迫力のコンテンツです。「おじゃまします」と硯箱をのぞき込むと、箱の外側と内側に施された文様の重なりを体感することができます。
(設置に必要な面積:幅6m x 奥行6m程度)

この展示の詳細ページを見る