展示 ・イベント

動態展示「ふしぎなヘビ」

会期 2025年9月9日(火) ~  2025年9月10日(水)
会場 国立科学博物館 地球館1階 オープンスペース
開館時間 2日間の開催のみ
午前9時00分~午後5時
※入館は閉館の30分前まで
※時期により延長あり。詳細は国立科学博物館HPをご確認ください。
休館日 月曜日(月曜日が祝日・振替休日の場合は翌日)、年末
観覧料金 一般630円ほか。 ※特別展開催期間中は、特別展の半券でもご覧いただけます。
コンテンツ制作 文化財活用センター、国立科学博物館
協力 東京国立博物館
監修 吉川夏彦(国立科学博物館)
清水健(東京国立博物館)
ウェブサイト 国立科学博物館
https://www.kahaku.go.jp/
 

動態展示の出張キット「ふしぎなへび」が完成しました!

 

体験型コンテンツ

金属を加工して本物の生き物そっくりにつくったオブジェ「自在置物」(略して「自在」とも)。自在は江戸時代、それまで鎧などを作っていた職人(甲冑師)の手でつくられるようになったと考えられています。
このコンテンツは、2025年1月に東京国立博物館でお披露目した「自在蛇置物(複製)」(原品は宗義作、鉄鍛造、昭和時代・20世紀、東京国立博物館蔵)の動態展示に加え、リアルなヘビとの比較ができるよう解説パネルや映像等を補完し、出張可能な展示キットとして生まれ変わったものです。
実際に自在蛇が動く様子を見ながら、モデルとなったリアルなヘビとの比較をしたり、実際に触れるハンズオンを体験することで自在蛇の構造について学んだりすることができます。
※出張キットのお貸し出しについては、確定し次第ぶんかつウェブサイトでご案内いたします。

 

展示のみどころ

第1章 金属のリアルな生き物


シマヘビ(レプリカ)

自在蛇置物(レプリカ)※原品は宗義作、鉄鍛造、昭和時代・20世紀、東京国立博物館

 

第2章 動きの秘密

第3章 自然を見つめる


シマヘビ(骨格標本)

自在蛇置物(レプリカ)※原品は宗義作、鉄鍛造、昭和時代・20世紀、東京国立博物館