
重要美術品 轡 古墳時代・6世紀 長野県茅野市 疱瘡神塚古墳出土 五味健藏氏寄贈 東京国立博物館蔵
会期 | 2025年10月4日(土) ~ 2025年12月14日(日) |
---|---|
会場 | 茅野市八ヶ岳総合博物館 |
貸与件数: | 9件(予定) |
ホームページ | https://www.city.chino.lg.jp/site/y-hakubutsukan/1646.html |
主催 | 茅野市八ヶ岳総合博物館 |
共催(予定含む) | 茅野市尖石縄文考古館 |
特別協力 | 文化財活用センター、東京国立博物館 |
茅野市域は豊かな縄文遺跡群とともに、諏訪地方でも古墳が集中する地域の一つです。華麗な装飾大刀や独特の石室など、小規模ながらも豊かな歴史を物語る遺構・遺物が今に残されています。近年も永明寺山古墳の発掘や、人々の生活の様子の一端を垣間見せる集落遺跡など、新たな発見が相次いでいます。 本展では、茅野市域に築造された古墳の被葬者像や社会的背景に迫るとともに、従来あまり知られていなかった茅野市域の古墳時代の造形美術の優品を多数展示することで、地域の新たな魅力を創出する機会となることを目指します。東京国立博物館から茅野市疱瘡神塚古墳出土の考古資料9件を貸し出す予定です。
主な出品予定作品

重要美術品 轡 古墳時代・6世紀 長野県茅野市 疱瘡神塚古墳出土 五味健藏氏寄贈 東京国立博物館蔵

重要美術品 鉄矛 古墳時代・6世紀 長野県茅野市 疱瘡神塚古墳出土 五味健藏氏寄贈 東京国立博物館蔵

重要美術品 子持高坏 古墳時代・6世紀 長野県茅野市 疱瘡神塚古墳出土 須恵器 五味健藏氏寄贈 東京国立博物館蔵