
無形文化遺産実演記録
会場: | 東京文化財研究所 |
---|---|
貸出複製: | 平家物語 一の谷・屋島合戦図屏風 |
期間: | 2023年2月3日(金) ~ 2023年2月3日(金) |
日本の伝統芸能である「平家」(「平家琵琶」とも)は、今日では継承者がわずかとなり、伝承が危ぶまれています。東京文化財研究所無形文化遺産部では、平成30(2018)年より「平家語り研究会」(主宰:薦田治子武蔵野音楽大学教授、メンバー:菊央雄司氏、田中奈央一氏、日吉章吾氏)の協力を得て、記録撮影を進めています。今回、5回目となる実演記録では「那須与一」の記録が行われ、ちょうど屋島合戦図の中に「那須与一の扇の的」の場面が描かれていることもあり、屏風を調度品としてご活用いただきました。
過去の記録撮影の報告
*過去の実演記録は東京文化財研究所で視聴可能です(要事前連絡・予約)。

実演の様子