展示 ・イベント

8Kで文化財「ふれる・まわせる名茶碗」(事前予約制・実証実験)

会期 2020年7月29日(水) ~  2020年8月2日(日)
会場 東京国立博物館 東洋館1階ラウンジ
時間 10:00~16:00まで30分単位で予約受付
料金 無料
主催 東京国立博物館・文化財活用センター・シャープ株式会社
申し込み 日時指定の事前予約制(オンライン予約フォームから)
30分毎に2組(1組2名様まで)先着順
※詳細は本ページの「申し込み方法」をご覧ください
※申し込みは終了しました(2020/8/2)
対象 小学生以上
体験後、モニターとしてWEBアンケートにご協力いただける方
申し込み締め切り 体験日の2日前まで
 

東京国立博物館・文化財活用センター・シャープ株式会社は、8Kの技術を活用して、あたらしい文化財鑑賞体験を可能にするコンテンツを開発しています*。事前予約制で体験モニターを募集し、限定公開による実証実験を東京国立博物館東洋館にて実施します。

*「シャープ8Kインタラクティブミュージアム」をベースに開発したものです。

戦国武将が愛したうつわ

東京国立博物館所蔵の「大井戸茶碗 有楽井戸」は、かつて名だたる茶人が手にした名碗として知られています。もしもこの茶碗を手に取って鑑賞することができたなら…?

高精細3D画像による臨場感あふれる鑑賞

70インチの大型モニターに8Kの3D画像を映し出します。本コンテンツでは、東博所蔵の名品「大井戸茶碗 有楽井戸」「青磁茶碗 銘 馬蝗絆(ばこうはん)」「志野茶碗 銘 振袖」を取り上げ、「有楽井戸をじっくりみる」「3つの茶碗を比較する」プログラムを体験いただけます。

新開発のコントローラーで直感的な操作が可能に

かたちも重さも実物の文化財そっくりに制作した茶碗型ハンズオンコントローラー*を新開発。コントローラーを動かせば、8Kモニター上の高精細画像を360度好きな角度から鑑賞できます。まるでお茶碗を手に取って眺めているよう。

*茶碗型コントローラーとして使用するのは「大井戸茶碗 有楽井戸」のみです。

鑑賞ビギナーでも大丈夫!見どころをやさしく解説

茶碗型コントローラーの向きを「見どころマーカー」の位置に合わせると、作品の見どころポイントが表示されます。手と目を使って楽しみながら、作品への理解を深めることができます。


大井戸茶碗 有楽井戸(重要美術品)
朝鮮 16世紀
ほんのり赤みを帯びたやわらかい枇杷色が特徴。有楽斎はじめ名だたる茶人が手にした。


青磁茶碗 銘 馬蝗絆(重要文化財)
中国・龍泉窯 13世紀
粉青色の透き通るような美しい釉調が最大の魅力。室町時代に将軍足利義政が所持したという名碗。


志野茶碗 銘 振袖
美濃(岐阜県) 16~17世紀 
白肌を透かしてすすきの文様がうっすらとみえ、志野の魅力がよくあらわれる。

担当研究員の思い                

                                              三笠景子(東京国立博物館研究員)

器を手にとると、ざらざら、つるつるといった質感も味わうことができます。自分の両手には大きい、小さい、重たい、軽いといったことも、触覚を通じて心に深くのこるものです。日本人は、中国や朝鮮半島はじめ、海を越えてやってきた種々の陶磁器に加え、国内各地で焼かれた器を取り合わせて、四季折々、食の場面に色を添えてきました。このコンテンツを通じて、先人の眼を追体験しながら、日本のゆたかなやきもの文化にふれる手がかりとしていただけたら幸いです。

この展示は、事前予約制・限定公開の実証実験です。以下の項目をご覧のうえ、オンライン予約フォームからお申し込みください。
事前予約の申し込み締め切りは体験日の2日前までです。
※申し込みは終了しました(2020/8/2)

対象

・小学生以上
・体験後にモニターとしてWEBアンケートにご協力いただける方。
・体験の様子について、記録撮影や取材を行なう場合がありますのでご了承ください。

事前予約について

・日時指定の事前予約制です。10:00~16:00まで、30分ごとに予約枠(各回2組)を設けています。体験前後の博物館滞在時間に制限はありません。
・1組のお申し込みにつき体験者2名様まで。
・オンライン予約フォームからのみ予約可能。電話等ではお受けできません。
・ご予約後に申し込み受付メール、予約確定メールをお送りします。ご予約の前にメール受信設定を必ずご確認ください。(「noreply@reserva.be」からのメールを受信できるよう、ドメイン設定を解除していただくか、又はドメイン『reserva.be』を受信リストに加えていただきますようお願いいたします )ご予約後3日以内に予約確定メールが届かない場合は、自動返信メールの問い合わせ先までお問い合わせください。
・ご予約確定後のキャンセル、日時変更はできません。
・体験日の2日前までオンライン予約を受け付けています。
・お申し込みの際にいただいた個人情報は、本実証実験のご案内のみに使用いたします。

ご来館について

・体験モニターの入館料は無料です(※)。東京国立博物館への入場の際は、正門入口で予約確定メール画面、または画面を印刷したものをご提示ください。提示がない場合は入館料が必要となります。
・体験モニターは、東京国立博物館の総合文化展(常設展)オンライン入館予約は不要です(※)。本実証実験の体験予約のみでご入館いただけます。
・東京国立博物館ではご来館者全員に対して、入館時の検温をはじめとする感染防止対策を実施しています。当日は、入館するまでに普段より時間がかかることが予想されます。お時間に余裕をもってお越しください。
※ただし、特別展「きもの」の観覧には、特別展観覧料と、別途オンラインでの「日時指定券」の予約が必要です。ご注意ください。

展示会場での受付について

・当日は、正門からご来館のうえ、予約時間までに東洋館1階ラウンジへお越しください。会場受付にて係員に予約確定メール画面をご提示ください。
・予約の時間を過ぎた場合 、体験いただくことができませんのでご注意ください。

体験モニターのみなさまへのお願い

・発熱や咳き込み等の症状があるお客様は入館をご遠慮ください。
・入館時に検温を実施しております。37.5度以上の発熱が確認された場合、ご入館をお断りいたします。
・入館にはマスクの着用が必要です。
・手洗い及びアルコール消毒にご協力ください。
・他のお客様との間隔を2メートル以上開けてください。
・展示室内では会話をお控えください。
・作品、展示ケース、備品や壁にはお手を触れないようお願いいたします。
・展示施設毎に、入場規制を行う場合がございます。

感染防止対策について

東京国立博物館のガイドラインに従い感染防止対策を実施します。
・正門でのサーモグラフィによる検温の実施
・展示会場内にアルコール消毒液の設置
・使用機器等の消毒、清掃、換気の徹底
・スタッフのマスク着用及びゴム手袋やアクリル・フェイスガード等の着用 など

なお、東京国立博物館内で新型コロナウイルスの感染者が確認された場合は、トーハクウェブサイト(https://www.tnm.jp/)にその情報を掲出いたします。 体験モニターのみなさまご自身におかれましては、当館への来館日時を記録してください。トーハクウェブサイトを適宜ご確認いただき、発生日時にお客様がご来館されていた場合は、最寄りの都道府県・相談窓口にご連絡ください。